歯周病治療Peiro

Peiro歯周病は全身にも
影響を与える病気です

歯周病は全身にも影響を与える病気です

日本の国民病といわれるほど蔓延している歯周病。実際に多くの方が、歯周病で歯を失っています。さらにその脅威はお口の中だけに留まらず、全身にもさまざまな悪影響を与えているのです。つまり、歯周病治療は全身の健康維持のためにもとても重要であるということ。

三軒茶屋の歯医者「三軒茶屋ふじい歯科」では、重度の歯周病治療にも対応しています。お口の異変に気づいていながらつい放置してしまったという方も、お気軽に当院までご相談ください。

歯周病治療を、担当の
歯科衛生士と二人三脚で

歯周病治療を、担当の歯科衛生士と二人三脚で

歯周病治療の基本となるのは、お口の中の汚れをきちんと落としてきれいな状態で維持することです。そこで当院では担当衛生士制を導入し、担当の歯科衛生士と二人三脚で歯周病治療を進めていきます。

毎回決まった歯科衛生士がお口のメンテナンスを行うことで、患者さんのお口の傾向やブラッシングのクセまで把握し、効果的な処置・指導が可能になります。「いつもの歯科衛生士」がお迎えすることで、患者さんにもご質問などをしていただきやすくなるのではないでしょうか。どんなことでも、担当の歯科衛生士にお気軽におたずねください。

当院の歯周病検査・治療メニュー

歯周病検査
  • 歯周ポケット検査

    歯周ポケット検査

    歯周ポケットの深さを、専用の器具を使って測ります。深ければ深いほど、進行していることがわかります。

  • 歯の動揺度検査

    歯の動揺度検査

    歯をピンセットのような器具でつまんで動かし、歯がどれだけ揺れるかを調べます。揺れが大きいほど進行していることがわかります。

  • レントゲン検査

    レントゲン検査

    レントゲンで顎の骨を撮影し、密度を調べます。影が薄くなっているほど骨の溶解が進み、悪化していることがわかります。

  • SRP
    (スケーリング/ルートプレーニング)

    SRP(スケーリング/ルートプレーニング)

    スケーラーという器具を使い、歯周ポケットの中のプラーク(歯垢)や歯石を取り除き、最後に歯根面をなめらかにみがき上げて、汚れの再付着を防ぐ処置です。比較的、歯周ポケットがまだ浅い段階に行います。

  • 歯周ポケットそうは術

    歯周ポケットそうは術

    歯周ポケットが4mm程度と深くなった場合に行う処置です。専用の器具を使って、歯周ポケットの中のプラークや歯石、感染した歯肉組織を除去します。

  • フラップ手術

    フラップ手術

    歯周ポケットが「歯周ポケットそうは術」でも対応できないほどさらに深くなった場合に行う外科手術です。歯ぐきを切開してめくりあげ、歯根を見える状態にして、プラークや歯石、感染した歯肉組織を除去します。最後に歯ぐきを戻して縫合します。